その他

エコバッグは買い物用??

みなさんこんにちわ!
遠東商会です。

一般的なイメージとして、エコバッグの使用用途は買い物用として認知されていますが、
エコバッグ自体、様々な用途で活用されています。

当社がエコバッグ製造を開始したのは平成6年になります。
当時は今の様にレジ袋有料などの環境に関する世論がさほど大きくなかった時代だったかと思われます。
もちろん、エコバッグを販売開始当初、環境に優しい無漂白素材を使用だとか、
ゴミを減らしましょう!といったPRトークをして販売をしていました。
実際にエコ関連グッズとして購入されている企業や自治体も多かったですが、
一方で、展示会用の袋として活用されていた事例が多かったです。

自社のロゴやイベントロゴを印刷して、展示会来場者へ資料を入れて配ったり、
主催社が来場者アンケートを実施し、その御礼品として差し上げたり。
ノベルティの王道でもあるボールペンやポケットティッシュに比べ
大きくオリジナル印刷ができることも、ノベルティエコバッグの利点ですね。

また展示会で同じ様に大きくオリジナルプリントを施したノベルティエコバッグを配布している出展者もたくさんいらっしゃいます。
来場者は行く先々のブースでもらう資料の山を1〜2つのバッグにまとめる傾向があります。
まとめた事で不要となったポリ袋や紙袋は会場内で捨てらるケースが多いです。

たくさんの来場者がオリジナルプリントがされたノベルティエコバッグを持ち歩き、
会場内を回る事で、たくさんの方々にオリジナルプリントが目につき、
大きなPR効果が期待されます。

ノベルティエコバッグをぜひ展示会でご検討してみてはいかがでしょうか?

エコバッグのご検討は当社ホームページをご覧ください
https://entoh.com/

エコバッグの使い方前のページ

なぜエコバッグ??次のページ

関連記事

  1. その他

    エコバッグのモニタリング

    先日、当社が販売するエコバッグのモニタリング調査を行いました。まだ…

  2. その他

    エコバッグが選ばれる理由

    日々、自社で取り扱う販促・ノベルティグッズにお困りではありませんか?…

  3. その他

    みんなどんなエコバッグを探してる?

    エコバッグは今、日常生活に欠かせないアイテムになってきました。ノベ…

  4. その他

    環境を配慮した販促・ノベルティ

    2020年7月より全小売業界を対象に、レジ袋の有料が義務化されました。…

  5. その他

    118-C:コットンレジ袋(Lサイズ)

    販促・ノベルティ向けエコバッグの遠東商会です。今回はエコバッグのご…

  6. その他

    【重要】価格改定のお知らせ

    毎度お引き立て頂き厚く御礼申し上げます。さて、弊社エコバッグ製…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    商品画像が増えました
  2. その他

    2023年お盆休み期間中営業・出荷のお知らせ
  3. その他

    エコバッグの使い方
  4. 商品について

    116-7:ライトキャンバスサコッシュ
  5. 商品について

    401-10:キャンバスショッピングバッグ10
PAGE TOP