レジ袋有料化について

レジ袋有料化の準備

2020年7月1日レジ袋が有料義務化になります。

今年に入ってから通い慣れた身近なお店でも有料化の実施や
試験的実施をチラホラ見るようになってきました。
その影響からなのか、以前に比べエコバッグをお店に持参する消費者が増えた気がします。

とはいえ1枚数円のレジ袋、金額的にも安いせいか躊躇なく購入する方も少なくはありません。

日本国内のスーパーで消費されているレジ袋は年間300億枚以上と言われています。
これは国民1人あたり300枚ほどをレジ袋を消費しています。
さらにコンビニで消費されているレジ袋を加算すると、、、
国民1人あたり450枚ほどをレジ袋を消費しています。

レジ袋は買い物後も家庭内で小分け袋や、小さなゴミ袋として、何かと便利に再利用されますが、
これらは全て最終的にプラスチックゴミとなります。
2リットルサイズのペットボトルに換算すると国民1人あたり25本ほど相当のプラスチックゴミを排出しています。
こうやって置き換えるとみなさんがどのくらいのプラスチックゴミを消費しているか分かりやすいですね。

こういったプラスチックゴミを減らすべく、
レジ袋を有料化にしエコバッグを促進する動きが急速しています。
今、全国のスーパーやコンビニなどを中心に、小売業界はレジ袋有料化に向けて
代替品となるエコバッグをノベルティとして配布したり販売を検討や実施をしております。

当社のエコバッグは今深刻になっているプラスチック素材とは違い自然素材のコットンバッグになります。
ノベルティ・販促向けのエコバッグなので、お値段もお安くエコバッグにオリジナルプリントも可能です。
また海外工場直輸入で豊富なエコバッグ在庫を持っております。

ぜひご検討中の小売業様、当社のエコバッグをご検討してみてはいかがでしょうか?

当社のエコバッグは全て材質は綿製品です。
またそのほとんどが漂白や染色加工を一切施していない無漂白素材のコットンバッグを取り扱っております。
これからレジ袋有料化関連の販促・ノベルティ品をお考えの企業様へ様々なエコバッグを豊富に取り揃えております。
その中でもレジ袋有料化対策に特化した商品はこちらになります。
商品情報はこちら

弊社ウェブサイトではノベルティ・販促品の卸売会社様向けの会員サービスをご提供しています。
登録はこちらからどうぞ!

ギフト・ノベルティ・販促向けのコットン・エコバッグの事なら
こちら弊社ホームページをご覧ください!

2020年7月レジ袋有料化へ前のページ

エコバッグ使用事例〜ホテル〜次のページ

関連記事

  1. レジ袋有料化について

    世界のレジ袋事情

    7月よりレジ袋の有料化が義務化されますが、もちろんこれは日…

  2. レジ袋有料化について

    2020年7月レジ袋有料化へ

    昨今の海洋プラスチックゴミによる海洋汚染や生物へ及ぼす害への問題が深刻…

  3. レジ袋有料化について

    レジ袋からエコバッグへ

    コロナ騒動が深刻化し始めて約1年が経過しました。ちょうど1年前、緊…

  4. その他

    脱炭素への取り組み

    コロナウイルスの感染拡大により、3度目の緊急事態宣言も延長になりま…

  5. その他

    エコバッグのモニタリング

    先日、当社が販売するエコバッグのモニタリング調査を行いました。まだ…

  6. レジ袋有料化について

    エコバッグのニーズ

    昨年7月からレジ袋有料化になり、早くも半年以上が経過しました。当社…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 商品について

    62-C:キャンバスエコランチバッグ
  2. その他

    【重要】ホームページメンテナンス 実施に伴う一時アクセス休止のご案内
  3. その他

    SDGsの取り組み
  4. 商品について

    401-10:キャンバスショッピングバッグ10
  5. その他

    エコバッグのモニタリング
PAGE TOP